Author:mahna
北海道教育大学岩見沢校美術コース2年
絵とデザインの勉強をしています。
お仕事依頼随時受け付けております!
pppanda_07☆yahoo.co.jp ☆→@
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() ![]() 明日から教育大岩見沢校内にて新入生に向けた作品展をおこなっております! (土壇場でつくったフライヤー案です!左を採用しました) 【新歓展 2012】 岩教美術コース2~4年生による作品展 日時: 4/4(水)~4/6(金) 10:00~15:00 場所: 岩見沢校 実験芸術実習室 ![]() ![]() 会場設営のご様子 わたしはパンダ出展してます!写真上の緑の塊のやつです。 校内での展示のため一般向けではありませんが新入生の皆さんはぜひ足をお運びください! さて4月からわたしも研究室に所属し 本格的にメディアデザインについて勉強していけることとなりました~ 春休みは実家に帰って自動車免許を取っていました~ フォトショイラレ等々もっと使いこなせるようになりたいですね!がんばります! んでもって2月下旬に行われた一年生展についての感想を後々書くといって書いてませんでしたね。 作品展の方でアンケートを作って取ったのですが 道産子パンダ結構たくさんの人にかわいいと言っていただけてたみたいでとっても嬉しいです! ありがとうございます!この場を借りてお礼申し上げます! あとマスコットにしたら買います!的なことも何人か言ってくれててとっても嬉しいです。 在学中には立体の子とか誘ってやってみたいかなあと思いました(*・v・*) ただ、まだ量でなんとか乗り切ってる感が否めないし、 自分でそれぞれの土地に訪れた上で考えた訳でもないのでもうすこし練り直したいパンダが居ますね~ そして実物を見てない方は明日からの新歓展にお越しください。笑 2年生展もやるなら何かしら関われるといいな~! スポンサーサイト
|
![]() 先ほど搬入から帰ってきました。ついに明日から一年生展始まります! 『一年生展』 北海道教育大岩見沢校美術コース1年生による作品展 2/23(木)~28(火) 10:00~19:00 札幌市中央区南二条西四丁目 アートスペース201 6階 A・B室 私は「道産子パンダ179」という 某テレビ番組のパクリみたいな名前(後から気づいた)の作品を展示しています。 北海道市町村をイメージした179匹のパンダです!その一部が上画像のものになります。 いい意味でも悪い意味でも皆さんの顔に笑みがこぼれること間違いなしな自信がある作品です! 自分としては満足してますし成功だと思っています(*・v・*) 同じ一年生からもたくさん嬉しい評価が頂けて素直に喜んでます。 反省点を言うのなら展示方法をもっと工夫したかったということ。 薄い紙に印刷した&私の技術が未熟であるため スチレンボードに張り付ける際になかなかキレイに裁断できませんでした。 今後は厚紙のインクジェット紙に印刷しよう…! あと背景にも若干こだわりたかったかなあとも。 あまりこだわるとメインのパンダが目立たなくなってしまうことも考えて 今回のような方法になりましたが次回は作品の完成+αにももっとじっくり拘っていきたいと思いました! そして今回の作品展は運営側としても微力ながら活動させていただく機会をもらえたため いつもより達成感が大きかったかなあとも感じています。 まだ受付→搬出があるので作品展全体についての感想は全て終わってからゆっくり書きたいなあ。 こんなに長く書くつもりじゃなかったのにいろいろぼやいてしまいました! 入学した頃より自分自身の活動に興味関心が持てるようになってきたような気がします。 ともかく作品展が終わるまで関係者の皆さん頑張りましょう~!そしてぜひ遊びに来てください! おまけ ![]() 自分のメモ書きの字が汚すぎたための読み間違いから生まれた没・消防パンダ。 |
![]() epa エンタテインメントパッケージアワードに応募してました!結果は選考外でした>< これはすごく急いで一日で仕上げたものなので応募できるかどうかも危うかったヤツです。… 色合いとかは気に入っているんですがやっぱり技術的な面で完成度をもう少し上げていきたいと思う。 個人的にリベンジしたい作品です。春休みにでも作りなおそうかと思います。 今は2月末に控えている一年生展にむけて絶賛製作中…といいたいところなのですが 期末テストがあるためそちらに専念している…訳でもなく(笑 色々てんやわんやしています。 自分は多くの事をいっぺんにこなすのがとても苦手なので苦しんでますハイ!デキる女になりたひ 最近はイラレの使い方をものすんごくローペースで勉強中です…だってわからないんだもの( ´;‿;`) 一年生展は全部イラレで作りたいとか無謀なことを考えていますが、 できたらすごいスキルアップになると思うので頑張りたい! けど物理的に無理になったら大人しくほかのソフトとかアナログでていていやります。 ほんと間に合うのだろうか。(真顔) |
![]() 今年もよろしくお願いします! |